tech

メディアクエリを扱うReact Hooksのカスタムフックを作った話

React Hooksでぼちぼちコードを書いているのだけれども、今日カスタムフックの実装をしてようやくReact Hooksの勘所が少し理解できたような気がするので、忘れないうちにメモ代わりに書いています。 今実装しているコードで、画面幅に合わせて異なるReact Co…

技術書典7に参加した話

去る9/22に行われた技術書典にサークルとして参加してきました。 「Webサービスをささえる運用設計」という本をなんとか間に合わせて頒布しました。 今回、この手の同人誌即売会に初めて参加すると言うことで、まずは一通り一人で全部やってみようと試みまし…

最近の話と技術書典に当選した話

今年に入ってからしばらく、会社以外の外出を全くする気が起きない現象が起こってました。 割と酷く忙しい目に遭ってたとか、その他諸々思い当たる理由が無くも無いのだが、 まあこういうものは起こるときは起こるものなので、そういうものだと諦めるしかな…

Oculus goが届いたんよという話

去年末くらいからずっと「2018年初頭発売開始!」と公式サイトに出続け、「2018年初頭っていつやねん!」ってずっと思っていたOculus goですが、ゴールデンウィークに入る頃に突如発売開始。 届いた。注文フォームが日本語に対応していたので、油断して届け…

AWSで静的サイトをさっくりと作る話

最近のお仕事ではサーバーサイドのアプリケーションを伴わない静的サイトのインフラをAWSで構築することがちょくちょくあります。シンプルなサイトから、APIサーバーが別にあるようなリッチなフロントのサイトまで、内容はそれぞれですが、基本的にはCloudFr…

会社内のリバースプロキシサーバーをALBに置き換えた話

うちの会社、社内に開発用だったりその他諸々のサーバーが結構動いているのですが、そろそろこいつらのお世話から解放されたいので、ここ1年くらいはサーバー削減を進めています。 基本的には外部のマネージドサービスに置き換えていく方針でやっています。…

java.nioに触ってみた(UDP通信編)

大容量のデータを高速通信をしようとして、UDPデータ送受信のプログラムを書いていたのだが、どうにもパフォーマンスが出なくて悩んでいた。所謂、以下にあるようなマルチスレッド型のサーバを書いていた。 ... DatagramSocket socket = new DatagramSocket(…

PHPからJavaへ移行して思ったこと

楽を出来るライブラリがたくさん用意されているのって、「使う」分には便利だが、「作る」分にはあまり関係ないなと思った。

開発強化週間

今週一週間(というか3日間)は会社でとあるプロジェクトの開発強化週間ということで、がっつり集中してコーディング作業をしていた。今回のプロジェクトでは色々初めてのことにチャレンジしてみたので、準備とか色々大変だったけどそれなりにはうまくいったよ…

今日の仕事

新しいプロジェクトのための環境づくり&技術調査。新しいことを導入して仕事のやり方を良くしていく作業は楽しい。何かが劇的に変わるかもしれないという期待はモチベーションの維持に最適である。それはかなりXP的なプラクティスを含んでおり、作業方法と…

今日のLT

CSS Sprite Generatorのお話。googleとかが使って有名になったCSS Spriteに必要な画像ファイルとCSSを自動生成してくれるサービス。CSS Spriteは一つのページに利用する画像を1枚にまとめて、表示する箇所をCSSで指定する技術で、従来の手法だとウェブページ…

今日のLT

は、その時間に外出していたので何をやっていたか分かりません。そのころ私は、外出先の浜町にある某社の中の人とカレー食べながら色んな話をしてました。エクストリーム・プログラミングの各手法は実際効果的なんだが、導入する際の抵抗がデカくて困るとか…

今日のLT

SAStrutsのチュートリアルを実演するってのをやってみた。Javaでコードを書いてるとは思えないくらいのアジャイル感が出せたんじゃないかしら。とはいえ、自分もまだ手のうちに入れてないので、もうちょっとすらすら書けるようになりたいな。Strutsな部分を…

Xtone Everynight Lightening Talk

うちの社内の技術者でやってる毎日勉強会。持ち回りで1人5分好きなお題でしゃべるイベントを7月頃からやってます。メモ代わりに書ける日はここに残していこうかなぁと思ってます。今日はctags。ソースコード読みの必携品。だと思っていたんだが、「eclipseで…